令和3年度函館音楽協会 秋季定期演奏会

10月8日(金)19:00より、函館市芸術ホールに於いて令和3年度函館音楽協会秋季定期演奏会が開催されました。

定期演奏会は当会会員の研鑽の場として春と秋に年二回開催しており、秋季定期演奏会は毎回テーマを設けたプログラム構成になっています。
今回は「2021anniversaryの作曲家たち」と題して作曲家の生没年にちなみ、ジョスカン・デ・プレ(没後500年)、ベッリーニ(生誕220年)、ヴェルディ(没後120年)、サン=サーンス(没後100年)、ピアソラ(生誕100年)、ストラヴィンスキー(没後50年)、武満徹(没後25年)、團伊玖磨(没後20年)と、2021年が記念の年にあたる作曲家の作品が取り上げられました。
演奏構成はヴォーカルアンサンブル、ソプラノ、マリンバ、ピアノ、二台ピアノ、バリトン、フルート、サックスと音色多彩な8組が出演しました。
久々の平日夜の開催となりましたが、会場には240名のお客様がご来場下さり、芸術の秋の夜をお楽しみいただきました。

道の感染防止策チェックリスト(※)に基づき、皆さまの多大なご協力をいただき安全に開催できましたことを改めて御礼申し上げます。
なお、当日お客様からご協力頂いた情報は、保健所等より情報提供を求められませんでしたので、情報管理を徹底し破棄いたします。

出演したヴォーカルアンサンブル・ノイン代表の畑中一映氏よりコメントをお寄せいただきました。


『ハーモニーを思い起こして』 ヴォーカルアンサンブル・ノイン代表 畑中 一映

函館音楽協会秋季定期演奏会、盛会のうちに無事終えられましたこと、音楽協会役員・担当幹事・当日スタッフの皆様方に改めて御礼申し上げます。
コロナ禍の合唱は本番はおろか、練習すら出来ない状況が続いておりました。メンバーが集まれなければ、文字通り唱(歌)を合わせられません。ノインも2019年の音協秋季定演での演奏以降、長らく活動中止状態が続いていました。今回、500年以上も前に教会で美しく響いていたであろう純粋なジョスカン・デ・プレのAve Mariaを、美しく響く芸術ホールで歌えたことは大きな喜びでした。ルネサンス期の三大発明「火薬・活版印刷・羅針盤」は芸術分野にも大きな影響をもたらし、1501年にヴェネツィアで作られた活版印刷による最初の楽譜集にはジョスカン・デ・プレのシャンソン「サヴォアの羊飼いの娘」が掲載されているといいます。彼が確立したとされる通模倣様式が、楽譜印刷の普及までの間、人間の耳と知力を頼りに発展したことを思うと、当時の歌い手達の能力の高さと努力を思わずにはいられません。ノインは定期的な練習をしているグループでは無く、男声は半分が札幌や関東からの参加です。今回は限られたメンバーでの演奏となりましたが、コロナがこのまま終息し、フルメンバーで歌える日を心待ちに、今出来る活動を継続して参りたいと思っております。2年振りのハーモニーに、心の底から癒やされたのは歌う私達だったのかもしれません。大変に有り難うございました。



(※) 北海道感染防止策チェックリスト2P-5P (全8ページ中該当項を掲載)


令和3年度函館音楽協会 秋季定期演奏会
日時:2021年10月8日(金)開場18:15 開演19:00
会場:函館市芸術ホール
入場料:一般 1,000円  学生 500円(中学生以下無料)
チケットご予約/お問合せ:080-6859-8462 (チケットは事前にご予約下さい)
主催:函館音楽協会
後援:函館市 函館市教育委員会 公益財団法人函館市文化・スポーツ振興財団 函館市文化団体協議会 ㈱河合楽器製作所函館ショップ ㈱ヤマハミュージックリテイリング函館店 北海道新聞函館支社 函館新聞社 NHK函館放送局 FMいるか NCV函館センター

令和3年度函館音楽協会秋季定期演奏会~2021anniversaryの作曲家たち~

Ⅰ.アヴェ・マリア  グレゴリオ聖歌
  アヴェ・マリア  ジョスカン・デ・プレ
  明日は晴レカナ、曇リカナ  武満徹 詩/曲
  花の街  江間章子 詩 / 團伊玖磨 曲 / 青島広志 編曲

  ヴォーカルアンサンブル・ノイン
  Soprano : 金木彩子 福島真菜 岩佐英子
   Alto : 井上真理 畑中佳子 堀川智美
   Tenor : 齋藤睦月 畑中一映 古川浩司
   Bass : 笹栗弘行 濱田陽一

Ⅱ.親子鳩 濱田廣介 詩 / 團伊玖磨 曲
  「六つの子供のうた」より 秋の野 北原白秋 詩 / 團伊玖磨 曲
  旅上 萩原朔太郎 詩/ 團伊玖磨 曲
  「わがうた」より 紫陽花 北山冬一郎 詩 / 團伊玖磨 曲

  Soprano : 木村佳子
  Piano : 中村加代子※

Ⅲ.「イタリア組曲」より 序奏 2つの変奏のあるガヴォット 終曲 / I.ストラヴィンスキー

  Marimba : 佐々木雅代
  Piano : 類家 唯

Ⅳ.バレエ音楽「火の鳥」組曲 (アゴスティ編曲版)/ I.ストラヴィンスキー
  第1曲 魔王カスチェイの凶悪な踊り
  第2曲 子守歌
  第3曲 終曲
  
  Piano : 類家 唯

Ⅴ.死の舞踏 作品40 / C.サン=サーンス
  
  2台ピアノ PianoⅠ : 宮腰史江
        PianoⅡ : 羽賀孝子

Ⅵ.歌劇「夢遊病の女」より 再び会えた、快い風景 / V.ベッリーニ
  亡命者 T.ソレーラ 詩 / G.ヴェルディ 曲

  Bass Bariton : 谷藤英明
      Piano : 谷藤有紀※

Ⅶ.ロマンス 作品37 / C.サン=サーンス
  「アスカニオ」より アダージョと変奏 / C.サン=サーンス

  Flute : 松石 隆
  Piano : 類家 唯

Ⅷ.オブリビオン A.ピアソラ / 啼鵬編曲
  アディオス ノニーノ A.ピアソラ / 啼鵬編曲

  Saxophone : 橋本公志
    Piano : 伊藤亜希子

(※賛助出演)