令和7年度函館音楽協会春季定期演奏会 および 令和6年度函館音楽協会賞受賞記念演奏会
5月25日(日)13:30より、函館市芸術ホールに於いて令和7年度函館音楽協会春季定期演奏会および令和6年度函館音楽協会賞受賞記念演奏会が開催されました。定期演奏会は当会会員の研鑽の場として春と秋に年二回開催しており、春 … [Read more…]
5月25日(日)13:30より、函館市芸術ホールに於いて令和7年度函館音楽協会春季定期演奏会および令和6年度函館音楽協会賞受賞記念演奏会が開催されました。定期演奏会は当会会員の研鑽の場として春と秋に年二回開催しており、春 … [Read more…]
函館新人演奏会が、公益財団法人函館市文化・スポーツ振興財団の主催、函館音楽協会協力により7月20日(日)函館市芸術ホールで開催されます。 函館新人演奏会は函館市(近郊)出身またはゆかりの若手演奏家の今後の演奏活動のステッ … [Read more…]
令和7年4月27日(日)開催の総会、及び会長の委嘱により、令和7年度函館音楽協会役員が以下のとおりに決定しました。任期は2年間です。 [ 評議員 ]市川須磨子、佐々木茂、宍戸雄一[ 会長 ]石丸典子[ 副会長 ]島 聖子 … [Read more…]
令和7年度音楽協会総会 令和7年度音楽協会総会が4月27日(日)午後2時00分より函館市民会館大会議室にて会員32名の出席により開催されました。会長の挨拶の後、議長に木村久美子氏を選出し、令和6年度事業・会計決算報告、監 … [Read more…]
2025年春の叙勲で、当会会員である大村義美氏が、教育功労で瑞宝小綬章を受章されました。おめでとうございます。
令和6年度函館音楽協会表彰式が令和7年1月26日(日)午前11時半より五島軒本店 富嶽の間において、多くのご来賓の方々のご臨席を賜り開催されました。 能登川まき子副幹事長の司会進行により開式の辞が述べられ、まずは石丸典子 … [Read more…]
函館音楽協会(会員113名)は、令和6年12月5日午後7時30分より、函館市芸術ホール会議室に於いて選考委員会を開催し、令和6年度函館音楽協会賞受賞者を決定しましたので発表いたします。令和6年度の受賞者は次のとおりです。 … [Read more…]
皆様、新年いかがお過ごしでしょうか。昨年も函館音楽協会の活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございました。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、先月の上旬に、札幌のある放送局の方から当事務局に問い … [Read more…]
2025年1月、会報誌「カリヨン」98号が発行されました。 内容 ■ 新年会長挨拶 ■ 函館音楽協会2025年度事業予定 ■ 令和6年度函館音楽協会賞および奨励賞受賞者決定について ■ 2024年秋の叙勲 佐 … [Read more…]
2024年秋の叙勲で、当会評議員である佐々木茂氏―北海道教育大学名誉教授―が、教育研究功労で瑞宝中綬章を受章されました。おめでとうございます。