平成21年度、(財)函館市文化・スポーツ振興財団主催による新人演奏会(函館音楽協会 協力)が7月20日(月・祝)15時00分より函館市芸術ホールにて開催されました。
新人演奏会は当初、函館音楽協会の事業として行っておりましたが、平成12年度より財団法人函館市文化・スポーツ振興財団の主催事業として開催され、今年で10回目を迎えました。
今回は、ピアノ独奏(3名)、ソプラノ独唱(2名)の5ステージが披露されました。
出演者の方々よりコメントを頂戴いたしましたので記載します。
喜尾 知美(ソプラノ独唱)
今回は,新人演奏会という栄誉ある演奏会に出演させていただき,ありがとうございました。大学在学中にこの演奏会のことを知り,常々出演してみたいと夢のように思っていたのですが,本当にこの舞台に立たせて頂くことになり,嬉しく思っております。大学では2年間ホルンを専攻し,3年生の時に声楽専攻わったので,卒業する時にはもっと声楽を学びたいという気持ちがありました。
なので,この演奏会に向けてもう一度声楽を学べたことは,私にとって大きな喜びであり収穫でありました。
9月からは,高校の教諭として子どもたちに音楽を教える立場になりますが,今回の経験を生かし,子どもたちに音楽の素晴らしさを伝えていきたいと思います。
入江亜寿香(ピアノ独奏)
この度は、新人演奏会に出演させていただき本当にありがとうございました。高校卒業後に進学のため函館を離れ、大学で音楽を学んできましたが、卒業し、またこの函館で演奏の機会を持たせていただき本当に幸せでした。
卒業して、この先どのように音楽と関わっていけるのか、音楽を続けていけるのか不安に思っていましたが、今回の演奏会に向けて改めて音楽と向き合い、学べたことは私にとって素晴らしい経験になりました。このような機会を与えてくださった函館市・文化スポーツ振興財団、函館音楽協会の皆様、そして恩師の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の演奏会での経験、反省をいかし、これからも音楽を学んでいきたいと思います。
淺井 久美子(ソプラノ独唱)
この度,武蔵野音楽大学大学院修士課程を修了し,一つの集大成,そして,新たに音楽生活を始める第一歩として,この新人演奏会に出演させていただきました。幼い頃から函館で音楽を学び,ジュニアコンサート,学生コンサートに続き,この舞台に立てたことは感慨深いものでした。
会の終了後に,函館市文化・スポーツ振興財団の方,函館音楽協会の先生方のお話を聞かせていただき,皆様が心配や期待など様々な思いを抱き,新人演奏会を大切に思ってくださっていることを改めて知ることができました。多くの方々に支えられたこの新人演奏会に参加できたことを誇りに思い,心から感謝申し上げます。
私は現在,二期会オペラ研修所の研修生として勉強しております。これからも音楽の道で精進して,研鑽を積んでいきたいと思っておりますので,よろしくお願いいたします。
東出絵理子(ピアノ独奏)
この度、新人演奏会に出演させていただき、本当にありがとうございました。今までは、学生という立場で音楽を学んだり、色々な演奏会に出演したりすることが出来ていましたが、いざ学校を終えてしまうと、今まで学んできた事を人前で演奏するという形で披露する機会はなかなか難しいと思っていました。この演奏会に出演させていただいたことにより、また音楽を学べたこと、ひとつの演奏会を開くのに、たくさんの人たちのご協力があったこと、新人演奏会が名誉ある演奏会だったこと、身をもって改めて感じることが出来ました。心より感謝申し上げます。
この演奏会で、音楽への道が少し開けた気がしました。
これを機に、少しでも音楽で活躍できるよう、日々学んでいきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
平成21年度 新人演奏会
■日時/2009年7月20日(月・祝) 開場14:30 開演15:00
■場所/函館市芸術ホール(ハーモニー五稜郭)
■料金/一般1000円 学生700円
■主催/(財)函館市文化・スポーツ振興財団
■協力/函館音楽協会
■プログラム/
中田喜直:海はほおずきと少年
ビゼー:歌劇《カルメン》より第3幕「何を恐れることがありましょう」/喜尾知美(Sop)藤嶋恵子(p)
グラナドス:《ゴイエスカス》より「嘆き、またはマハと夜うぐいす」
グラナドス:演奏会用アレグロ/入江亜寿香(p)
チマーラ:春の歌
オブラドルス:いちばん繊細な髪の毛で
ガスタルドン:禁じられた歌
プッチーニ:歌劇《ボエーム》より第1幕「私の名はミミ」/淺井久美子(Sop) 小熊一輝(p)
リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調/東出絵理子(p)
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調Op.120(D.664)
リスト:愛の夢 第3番 変イ長調/ゲスト出演 小熊一輝(p)